新着情報

2025/02/07
当社が元祖「メッシュキャリア」の特徴

当社が元祖「メッシュキャリア」の特徴

弊社では平成11年6月に弊社のオリジナル製品である「メッシュキャリア」の特許権利を取得いたしました。
今回は、「メッシュキャリア」の特徴をご説明させて頂きます。

メッシュキャリアとは?
従来の金属キャリアとは異なる、全く新しい発想を基に考案され、製品化にいたった金属キャリアの一種です。
これまでのキャリアと異なる点は、製造方法にあります。
指定されたワークホールの周辺をハニカム状のメッシュで囲み、製造を行います。
尚、メッシュ部の形状はハニカム状の他、丸・四角等あらゆる形状でも対応可能です。

従来のキャリアとの違いは?
メッシュキャリアには、従来のキャリアと比較して、下記のような特徴がございます。

特徴① 
共摺り加工(キャリア加工)のスピードがアップし、それに伴い生産性も向上いたします。
特徴② 
捨て穴式方法と比較して、キャリア自体の剛性が向上いたします。
特徴③
スラリーが加工ワークに対し均等に行き渡るため、加工精度の向上と加工時間の短縮が叶い、歩留まりアップも可能になります。
特徴④
キャリアの素材自体が持っているフラット性の欠点をメッシュが吸収し、加工中の歪み・トラ縞模様の発生を抑え、薄物加工も可能になります。

特に大型ワーク加工及び固定砥粒(ダイヤペレット等)による加工の場合に、上記の様なメッシュキャリアの効果が顕著に現れます。
ペレット及び砥石の消耗も軽減できるので、同時にコストダウンにも期待ができます。

当社では、お客様の利用用途やご要望に併せて材質や加工方法を選択しコストダウンや加工速度向上につながるオーダーメイドキャリア製造ができる点が特徴になります。
是非お気軽にご連絡お待ちしております。
2023/06/05
ラップ機とは

研削盤などで仕上げられた平面をさらに、平行・平滑、そして狙いどおりの寸法に仕上げるための加工機械です。
使用用途としては、非常に精密な平面、平行度が要求される製品の製造に使用されます。
例えば、長さ測定の基準や測定器具の校正作業に用いられるブロックゲージや携帯電話用の水晶を研磨し磨くなど多種多様な用途がございます。
主に片面ラップ機、両面ラップ機と種類がございますが、当社では、お客様の利用用途やご要望に併せて材質や加工方法を選択しコストダウンや加工速度向上につながるオーダーメイドキャリアを製造ができる点が特徴になります。

2022/03/31
SK85焼入れ材入荷遅延について

現在、世界規模によるコロナ禍及びロシアのウクライナ侵攻による影響で材料入荷の遅延が発生しております。
材料入荷時はその都度お知らせ致します。

2019/02/04
6B用キャリア(SK85焼き入れ材:0.05t)製造販売再開
2018/04/20
4~5B用キャリア(SK85焼き入れ材:0.05t)製造販売再開
2017/09/05
3B用キャリア(SK85焼き入れ材:0.05t)製造販売再開